赤城 小沼から長七郎山 [ 10/2 ]
2022/10/2
紅葉 始まりました

紅葉 始まりました

2022/10/2 (日)
小沼から長七郎山
今日もいい天気
紅葉の様子見に小沼へ
好天予報で各駐車場、出足は早いようです
天気がいいので 鳥居峠に立ち寄る
風がないので 覚満渕 水鏡になってます
8時過ぎの小沼駐車場 8割ほど埋まってます
小沼へ下りてゆく
まだ静か
ササの中に隠れるように咲いてる
リンドウ ヤマラッキョウ
小沼畔の色づきはまだ少なく
赤い実と一緒にしてみました
おだやかな天気で
逆さ地蔵岳を見ながら
水門から長七郎山へ
ツツジの道はまだ緑一色ですね
長七郎山への途中では
シロヤシオが色づき始め
賽の河原へ出ると
色づいてきたようです
荒山 後方には浅間山 四阿山など
北アルプスはなんとか見える程度でした
長七郎山で
富士山 霞んでいながらもなんとか確認
緑の道を下って
皇海山と日光白根山
気温も上がってきて木陰の道が心地よい
黒檜山 大沼もまだ緑です
虫たちも残り少ない花にとりついて
ズミの実は真っ赤
紅葉
ややゆっくりしているようですが
この後、気温は下がり、一気に進むかも?
できれば いい状態を見たいもんです
- 関連記事
-
- 赤城 小沼から長七郎山 [ 10/16 ] (2022/10/19)
- 赤城 小沼から長七郎山 [ 10/2 ] (2022/10/05)
- 赤城 鍋割稜線竈山まで [ 10/1 ] (2022/10/02)
スポンサーサイト