レンゲツツジ咲く覚満渕
20022/6/12
雨の覚満渕 で レンゲツツジ


雨の覚満渕 で レンゲツツジ


2022/6/12 (日)
何かと山歩きの時間が取れない週末が続き
天候にも恵まれず
雨は朝のうち?とゆっくり目に出かける
天気は悪いけど、新坂平はそこそこの人出
スルーしました
赤城VCは空きがあり
ただ、姫百合駐車場を過ぎた辺りから降り出した雨
風も強く、ちょっと待機しました
雨はやまないけど、傘をさして
覚満渕 IN
少し明るくなってきましたが風は強く
水面も波立つほど
目的のレンゲツツジはまだつぼみが多い
雲の動きは早く青空も見えてきた
木道 鳥居峠側は新しくなってした
回り込んで地蔵岳
ちょっぴり 青空も
レンゲツツジ 雨に濡れて
レンゲツツジとこっちは小地蔵岳
回り終えるころ青空が優勢に
ちょうど雨の時間に歩いていたようです
次回は 青空の下を歩きたいものです
- 関連記事
-
- 赤城 鍋割稜線竈山まで [ 7/3 ] (2022/07/03)
- レンゲツツジ咲く覚満渕 (2022/06/14)
- 赤城 小沼から長七郎山 [ 5/29 ] (2022/06/01)
スポンサーサイト
コメントの投稿