榛名でツツジ散策 [ 5/22 ]
ツツジ散策

2022/5/22 (日)
ツツジもあちこちで咲き進んでいるようだ
天候もあまりよくない週末
久しぶりに榛名で楽しむことに
まずは、榛名湖へ行ってみる
伊香保温泉を過ぎたところで
交通誘導の方たち
本日は榛名神社方面へ通り抜けできません と
そう、榛名山ヒルクライムin高崎 の開催日でした
榛名湖ビジターセンター付近はすでに関係者?で満車状態なので
榛名ロープウエイ付近で
ヤマツツジと榛名富士
八重桜と
ヤマツツジは まだつぼみがたくさん状態 でした
ズミの花は満開近し
つぼみが ちょっと 残る 大好きな状態 でした
けたたましい鳴き声が聞こえた
雉 がお散歩中
沼の原はまだ赤い色が見えてないので移動します
ヤセオネ峠付近はほぼ満開のようでした
次に、上ノ山公園へ
ヤマツツジは終盤模様で落花多しでしたが
レンゲツツジが咲き始めてました
ときめきデッキへ上がってみる
だいぶ明るくなってきたけど
赤城はまだ見えない状態
さらに移動してつつじが丘の展望台のPSへ
ようやく 山靴に履き替えて(-_-;)
ヤマツツジは今が盛り状態です
あずまやのそばに
更紗満天星
花付きは少ないのかな
つつじが峰通りをゆるゆると散策
ツツジばかり見ているので足元はおろそかになり
足元の花はほぼおくさんが見つける
チゴユリ
雨に濡れてションボリ
ニシキゴロモ
エンレイソウ
ゆるゆると歩いていくと
本日の目的地
ヤマツツジ 満開です
朝までの雨でしっとりと
戻る道で K2隊に バッタリ
予定通り?
行ってらっしゃい
展望台から水沢山
ご無沙汰しております
足元にはウマノアシガタ
森林公園管理棟目の花壇に
マイヅルソウ
スズラン
つつじの季節の榛名は久しぶりでしたがとっても楽しめました ♪
また来なくては
花の季節は 忙しい・・・
- 関連記事
-
- 榛名ゆうすげの道 (2022/08/11)
- 榛名でツツジ散策 [ 5/22 ] (2022/05/24)
- 榛名 ゆうすげの道 [ 8/19 ] (2021/08/19)
月曜日に、相馬山と沼ノ原に行ってきました。
沼ノ原のツツジはご存知のように まだ早かったですが、ズミは花盛り
サクラスミレやスミレがどこにどんな風に咲いているかがよくわかりました。
短時間で歩けて眺望が良くて、いいお山でした。(^^)
こちらこそご無沙汰でございます。
群馬へお越しでしたか。
榛名、赤城、楽しめたでしょうか。
ツツジのタイミング、地元民でも難しいです
ズミは、ちょうどよかったですね
ツツジ、次は赤城で楽しもうと思っています