ふじまつりの庚申山総合公園
2022/5/3
ふじまつりの庚申山


ふじまつりの庚申山


2022/5/3 (火)
藤岡市庚申山総合公園
行動時間 9:50~11:40
好天予報ですが、体調がいまひとつ
ということで すっかり お気に入りとなった庚申山総合公園へ
ふれあい館の藤棚
満開です
花壇の花もちょうどよく
高台に上がって山並みを眺めよう
浅間山
また雪が降ったのかな
榛名山と左奥に四阿山
赤城山もね
そろそろ行ってみようか
山頂へ向かい
藤棚
こちらも華やか
すっかり緑濃くなりました
山頂はスルーして花探し
この辺りにあったよね
でありました ササバギンラン
この時は少なくなったねと思っていましたが
車道を横断し 展望地から
陽ざしは強いけど
爽やかな風です
少し進むと
ここにもあったのね
ツツジは早くも終盤でしたが
まだキレイな木もありでした
さくら山を抜けて体育館方面へ
陽の当たる場所に
あちこちで見ることができて満足でした
足元の花も
キランソウ(金瘡小草)
ホウチャクソウ(宝鐸草)
中央広場を抜けてふじの咲く丘へ
手入れされた花壇
白花もキレイだね
メインの藤棚
ちょうどいいけど人も多いのでした
快適な気候の中
2時間程の散策でしたが
リフレッシュしました
- 関連記事
-
- 庚申山総合公園 [ 9/25 ] (2022/09/26)
- ふじまつりの庚申山総合公園 (2022/05/04)
- 鼻高展望花の丘 [ 4/17 ] (2022/04/17)
スポンサーサイト
コメントの投稿