ロウバイの郷こもち [ 1/29 ]
2022/1/29
ちょこっと ロウバイ観賞

ちょこっと ロウバイ観賞

2022/1/29 (土)
渋川市 ロウバイの郷こもち
今週 山はお休みにして
ロウバイ観賞です
渋川市観光情報 ⇒ ロウバイの郷こもち
場所は子持総合運動場近く
自分的には子持山の登山口を目指して行けばその途中だね
ということで分かりやすい場所でした
10時半ころ現地へ着いてみると
駐車スペースには8台、
初めて来ましたが、結構知られているんですね
ロウバイは320本とあります
今はロウバイですが、季節ごとに彼岸花、夏水仙も見られるようです
散策開始
遊歩道はウッドチップが敷きつめられ ふかふか 足にやさしく ぬかるむこともなく
白井宿の河津桜並木も同じになってましたが ありがたいですね
全体的にはまだこれからというところですが
咲いてるところを狙って歩きますよ
園地の南側 陽あたりのよい場所の開花がすすんでました
園地の高い場所へ
赤城山を背景に
子持山方向
近すぎてシンボルの獅子岩は見えませんです
榛名山も見えるかと思いきや、植林帯が邪魔をして見えずでした
園内をぐるぐる回って
この木が一番だったかな
甘~い香りが漂う中を散策でした
こじんまりとしていましたが、ロウバイ観賞には最適?
入れ替わり立ち替わり、散策する方が見られました。
- 関連記事
-
- 横手山 (2022/08/12)
- ロウバイの郷こもち [ 1/29 ] (2022/01/29)
- 石尊山で紅葉狩り ♪ (2021/11/07)
スポンサーサイト
コメントの投稿