fc2ブログ

荒山高原のアカヤシオとお久しぶりの鍋割山(^^♪

2021/4/24

        咲きたてのアカヤシオ

アカヤシオ3

2021/4/24 (土)


       姫百合駐車場から荒山高原、鍋割山


    気になってしかたのない (^▽^)/ 荒山高原のアカヤシオ
   1週前のお仲間の情報では、まだ早いようでした
    標高的には1200mくらいまで開花していると思うので
    行ってみよう
    すっかりご無沙汰の鍋割山にもご挨拶してこないと (*ノωノ)


    本日はこれも久しぶりの単独歩きです 

    7:22 スタート

登山口付近の森

    登山口では芽吹き始めたばかりの木々に朝日が射し込む

ミヤマウグイスカズラ

    ミヤマウグイスカズラ


   荒山風穴付近のアカヤシオ

アカヤシオ

   登山道から距離があるのでズームで
   花付きはまずまずのようです


    ヒンヤリとした道をシコシコ歩いて荒山高原に着くと
    陽ざしタップリ、薄っすらながらも富士山も見えてました

   さて、荒山方向へ アカヤシオ探索

アカヤシオ散策

   咲き始めです

アカヤシオ2


   青空を背景に

アカヤシオ!


   つぼみもたくさん

アカヤシオ3

   花付きはまずまずよろしいようですよ

荒山高原に咲くアカヤシオ

アカヤシオ5


  また来るとして (^^
  鍋割山へ


   スミレさんたち

エイザンスミレ ニオイタチツボスミレ

    サクラスミレもあったようですが見つけられず、残念

    展望もまずまずというところ

谷川岳

浅間山


   9:12
   鍋割さん お久しぶりでした

鍋割山

   さすがにこの時間は、まだ静かでした

   一人だと休憩もそこそこに下山
   好天とあってスライドする人数もかなり多く
   下山時の駐車場はどこも満車でした


   帰り道、さくらの広場へ立ち寄る

さくらの広場

   八重桜はまだつぼみで
   ちょっと中途半端でしたが

さくらの広場
   近いうちにまた来そうな鍋割稜線と

鍋割稜線

   荒山 今年のヤシオはいつ頃かな

荒山

   ということで、赤城のツツジの季節がやってきました (^^♪


関連記事
スポンサーサイト



2021-04-25 18:58 : 赤城 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR