お花見散策 山上城跡公園と大室公園 [ 2/11 ]
からっ風に吹かれながらお花見散策

2021/2/11 (木)
桐生市新里町 山上城跡公園
前橋市大室町 大室公園
週半ばの祝日、ちょこっとドライブがてらのちょこっとお花見散策
朝から からっ風 が吹き荒れておりますが
まずは、桐生市新里町にある山上城跡公園へ
ロウバイの花が満開ということで
ちょっとわかりづらい場所で、だいぶ遠回りをして到着です
詳細は ⇒ 山上城跡公園 施設案内
庭園風に整備された橋を渡ると
小広い三の丸跡には遊具が整備された広場になってます
丘を上がり二の丸跡には、ロウバイとツバキの花
ツバキにはメジロがいたけど葉が多いので撮影できず残念
ロウバイ 全体的には終盤でしたが
こんなきれいな花も
整備されたのかな? 見事な空堀を渡り本丸跡へ
群馬県指定史跡の石柱と三角点もあります
北側には見事なほどの二重空堀もあり
鎌倉時代から戦国時代末期までの歴史を感じさせてくれました
城跡巡りにハマるかも
ローラー滑り台の傍らに牛の石像
丑年なので掲載
お次は大室公園へ
詳細は ⇒ 大室公園
後二子古墳
前・中・後二子古墳を中心とした大室古墳群をメインに整備された公園です
昨年の今頃、JR東日本の大人の休日倶楽部のCMで
吉永小百合さんが石室内や古墳に上がったりした撮影場所でもあります
あまりに風当たりがよいので目的の観梅でございます
ロウバイに白梅に紅梅
白梅は初々しく
こんなに広い公園だったんだね
ずいぶんと前に来た記憶があるのですが
風は強かったけど、老若男女、大勢の人たちが散策しておりました
- 関連記事
-
- 近くで河津桜巡り ( 前橋・伊勢崎 ) (2021/03/01)
- お花見散策 山上城跡公園と大室公園 [ 2/11 ] (2021/02/11)
- 南町公園まで散歩 [12/6] (2020/12/06)