fc2ブログ

赤城 地蔵岳・長七郎山の紅葉 [10/18]

2020/10/18

         あざやかな紅葉 大賑わいの赤城 

地蔵岳から

紅葉と地蔵岳

2020/10/18 (日)


    地蔵岳     9:08~10:36
    長七郎山   10:43~12:18
    

    赤城 小沼周辺のの紅葉、いよいよ今週が本番、見ごろと思っていたところ
    16日(金曜日)の地元紙に 「 赤城の湖畔 秋の装い 」 の見出しで
    小沼の写真とともに掲載あり

      こりゃ、混雑は必至だなあ

    と、思いながらも、3週連続で小沼へ (〃▽〃)


    いつもの時間に赤城へ向かうと、相当車が多い
    大洞駐車場、赤城ビジターセンターとも車多し
    鳥居峠に立ち寄る

鳥居峠から

   なかなかよい感じです
   最後に寄るとしましょうか


   小沼駐車場に着くと、ほぼ満車
   空いているスペースもかなり狭いので
   八丁峠へ停める (この時間はまだすいていた)


   ここに停めたら、天気もいいし
   予定外だけど地蔵岳も行ってみよう

八丁峠から


   久しぶりの青空 (^^)
   陽ざしはタップリ
   冷え込んだ朝だったけど、体も温まるを通り越して、うっすら汗も

気持ちいい青空

   今日は、車が多い、ということはハイカーさんも多いわけで
   道を譲ったり、譲られたり


   見下ろして
   この後の長七郎山、小沼もいい色付きです

紅葉と小沼、長七郎山

    今日は冠雪した富士山もなんとか見えた


    とっても気持ちよくビクトリーロードを

ビクトリーロード

    ススキも輝いてます


    真っ赤なメギの実

真っ赤なメギの実と鉄塔

   今年はメギ、ズミ、マユミなどの実の付きのよさが目立ちます


   黒檜山は雲に隠れそうです

地蔵岳から

   冠雪した燧ヶ岳

燧ヶ岳、山頂部は冠雪
 
   上州武尊山、草津白根山、浅間山など初冠雪が観測されました
   今年、冬の訪れは早いんでしょうか


   花、少なくなりました

   リンドウ                            マツムシソウ

リンドウ マツムシソウ

 
   賑わう山頂を後にしましょう

賑わいの山頂

 
   下山中も次々に登ってくる
   いつもはこんなに多くないのだけど

   登山口の階段を下りてビックリ
   階段脇からキレイに車が並んでる
   道路わきのスペースもビッシリ
   小沼駐車場ではもっとすごく
   路上駐車多数
   ここまで多いのは経験ありません


   さて、ひと回りしましょうか

小沼遊歩道へ

   紅葉はこの一週間でかなり進んでました

紅葉、いいけど1

   まだ色付きの浅い木もあれば 
   すっかり葉を落とした木もありで

落ち葉を踏んで

   フカフカの道もありますよ

 
   残念なのはすっかり雲が広がってしまったこと

紅葉、いいけど2

   袈裟丸方面も雲がかかってしまった

紅葉、いいけど3

   山頂に咲いていたリンドウ

山頂手前に咲くリンドウ

   みなさん、撮影してましたね

  
   長七郎山頂もとっても賑やか

賑わいの山頂

   目の前まで低い雲が
   そんなことでスルーします

曇っちゃた

   一段下って賽の河原

紅葉、いいけど4

   いい色なんですけどね


   沼尻(水門)から

   山頂部がお隠れの黒檜山と

水門から黒檜山

   地蔵岳

水門から地蔵岳

   風が弱いので、映り込みはあるけど
   陽ざしも青空もなしです (´;ω;`)


   周遊路の紅葉

遊歩道の紅葉


  今年は台風の影響がないせいか
  かなり良い状態と思います


紅葉と地蔵岳

ビーチから1

ビーチから2

小沼湖畔

  
   まだまだやってくる多くの方々
   やはり新聞掲載の効果は絶大かも
   前日が一日雨降りだったから、今日に集中したようでした


    天候は残念でしたが、小沼の紅葉、5年前の 長七郎山・小沼 [10/12]   と同じくらいよかった
 
   この後
   覚満渕をひと回りの予定でしたが
   混雑はものすごく、赤城VC周辺も路駐の長~い車列
   取りやめにして大洞駐車場でお昼を食べて早々に帰宅でした


    さて、次はどのあたりがいいかな・・・

関連記事
スポンサーサイト



2020-10-20 21:53 : 赤城 : コメント : 4 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

綺麗な紅葉でしたね
こんばんは

小沼駐車場でカズさんの車を見かけたのですが、挨拶しようとしたら地蔵の方へ行ってしまい残念でした。


でも小沼湖畔の紅葉はとっても綺麗でしたね。行き違えてしまったけど、またどこかで会いましょう。
2020-10-21 17:34 : プラム URL : 編集
Re: 綺麗な紅葉でしたね
プラムさん
当日、気づかなくてごめんなさいでした。
予想通りの混雑で、移動してしまいました。
小沼の紅葉、今年はかなり良いと思います
ウチは、当分の間、赤城通いですのでまたバッタリ楽しみにしています。
2020-10-21 21:25 : kazu URL : 編集
赤城山
かずさん、おはようございます。
今年は昼には曇ってしまうことが多いように思います。青空と目の覚めるような紅葉、今年も赤城の紅葉は見逃しです(笑)当日、新潟の寂峰に行き、1日中1人で歩いとりました。流石にここまで多いとはすごいなぁです。ビックリ。
2020-10-22 07:28 : みー猫 URL : 編集
Re: 赤城山
みー猫さん
天気には見放されましたが(笑)、
赤城もキレイな紅葉を見ることができました
たそがれさんの記事を拝見しましたが、
黒檜山のような渋滞はなかったけど、人出はすごかったです
ツツジと紅葉のピーク、年2回はこんな日もありますかね(笑)
2020-10-22 21:15 : kazu URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR