榛名ゆうすげの道花散策 [8/22]
マツムシソウ咲くゆうすげの道

2020/8/22 (土)
連日、猛暑日が続いてます
週末は天気が不安定な予報
雨に降られても短時間での行動が可能な榛名と赤城へ
まずは榛名へ
ゆうすげの道から相馬山登山口の鳥居の下に咲く
レンゲショウマ観賞を目的にやってkましたが
いつも利用している松の沢グランドの駐車場
今日は少年サッカー大会?のようで満車
路肩のスペースへ
予定をゆうすげの道周回に切り替えます
ゆうすげの道にはマツムシソウがたくさん
道沿いにはほかにもたくさんのお花さんたち
ツリガネニンジン ツリガネニンジン(白花)
クルマバナ オミナエシ
蝶も蜂も忙しい
コウリンカ キキョウ
ユウスゲ テリハノイバラ?
榛名富士の山頂部はお隠れ
雨が降らないだけいいか
ノコギリソウ コオニユリ
戻ったら路駐の列は長くなっていた
予定が変わってレンゲショウマを見られなかったので
手っ取り早く見ることができるかな、ということで
伊香保森林公園へ移動
管理棟前の花壇に
コバギボウシ コバギボウシ(白花)
お目当てのレンゲショウマ
まだ、残っていました
ピークは過ぎていたものの、この時季、見たい花です
で、赤城へ移動します ・・・
- 関連記事
-
- 榛名 天目山から氷室山 [10/31] (2020/11/02)
- 榛名ゆうすげの道花散策 [8/22] (2020/08/24)
- 榛名ゆうすげの道 (2020/07/27)