fc2ブログ

桜山公園(冬桜とロウバイの花)

2020/1/4

       新春のお花見

ロウバイ6


2020/1/4 (土)


      桜山公園


   ロウバイの花、あちこちから開花の便りが聞こえてきます

   先月、冬桜を楽しんだ日、ロウバイはどんなかなと
   下見しておいた
   たぶん咲いているだろうと出かける


    ロウバイ園へのアクセスは第2駐車場が至近ですが
    第1駐車場から歩いていきましょう
    (冬桜のシーズンは終了したので無料)

冬枯れの庭園

    冬枯れの庭園から展望台経由で


    冬桜もまだこれだけ残ってます
    というか、一斉に開かないということでしょうか

冬桜と桜山


    ポツポツと咲く冬桜と御荷鉾山

冬桜と御荷鉾山

いいお花見でした


    今日は風が冷たいので
    風を避けるように、桜山の東側から周回してロウバイ園へ
    初めて歩く道は展望台あり、椿園ありと新鮮でした
    (椿はほとんどつぼみでしたが)


    南側へ回り込み、第2駐車場が見おろしながら
    一段下がると、ロウバイ園です

 
    風に乗って甘~い香りが漂ってきます

ロウバイ園


    咲いてる、咲いてる
    陽当たりがいい南斜面にいっぱい


ロウバイ1


   澄んだ青空を背景に

ロウバイ2

ロウバイ3

   つぼみもたくさんあります

ロウバイ4


   透けるような花びら

ロウバイ6


   上段で
   冬桜とロウバイの花

冬桜とロウバイ


    ゆっくりと甘い香りの中でお花見でした



   帰りは山頂を踏んでいこう

桜山への階段
 (写真撮り忘れて、前回のものを使用)


   山頂下のベンチ
   日当たり良好、風もあたらず、ポカポカ状態
   しかも誰もいなくて静かでした

お花見ランチ

  
    山頂部に咲くツバキ三色
 
椿(赤) 椿(白) 椿(ピンク)


   そして、陽だまりには、スミレも咲いてました

スミレ スミレ

   まだ少ないけど、ちょっぴり春の気配でした

関連記事
スポンサーサイト



2020-01-05 16:35 : 高崎・藤岡・安中 : コメント : 4 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
かずさん、こんばんは。
4日ですよね!もしかして一般の観光客風の男女に会いませんでしたか?またもお会いして、気づかずだったかなぁ??と本当だったらビックリなんですが(笑)前日、家族で藤岡近郊の宿に泊まって翌日、桜山のロウバイを観に行ったのですよ。かあちゃんが歩ければぐるっと歩いたんですがね。
2020-01-08 22:29 : みー猫 URL : 編集
Re: No title
みー猫さん こんばんは。
お会いしていたとすれば、ご挨拶できずに残念です。
私共はここでは不釣合いなほどのザックを背負ってました
第1駐車場着が9:30頃で1台目
ロウバイ園に着いたのが10:25頃
そこで第2Pから?のご夫婦がいらしてご挨拶
約30分ほどうろうろして、山頂下のベンチに11:10頃
休憩して、戻ったのは12:15頃でした
歩行中お会いしたのは、ご夫婦と
山頂で若者グループだけでした
駐車場の戻ったときは10台近く停まっていた記憶がありますが
2020-01-09 21:26 : kazu URL : 編集
No title
こんばんは。
それ、間違いなく私たちです(笑)
2020-01-10 20:54 : みー猫 URL : 編集
Re: No title
みー猫さん 
そうでしたか
きちんとご挨拶できずにスイマセンです。
おふたりで、写真を撮られていたので
ちょっと気になったのですが。
私は、どこへ行くのにも黒いザックを背負ってますので(笑)
2020-01-10 21:45 : kazu URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR