いせさき市民の森公園の河津桜と西部公園のおかめ桜
春の陽気 河津桜とおかめ桜
いせさき市民の森公園

伊勢崎西部公園

2019/3/9 (土)
これ以上の山日和はないでしょ というほどの好天
今日は眺めておりました
所用のため伊勢崎にやってきました
この時季訪れるとすれば いせさき市民の森公園
河津桜も咲き進んでいるようです
9:40頃、現地到着
すると、駐車場はどこも満車状態
5分くらい空き待ちでした
河津桜咲く、「くさぶえの丘」へ標高差11mを登ります(笑)
本日の最高点から、赤城山
この冬は雪が少ないけど
3月になってからベストゴンディションの赤城 (-∀-)
前日、黒檜山の白さは際立っていた
すぐに落ちて真っ黒になるのも早いけど
今日は好天、スノーハイクは十分楽しめるでしょう
もう一枚、真っ白な山並みを
上越県境の山々
さて、今日の目的の河津桜
満開、ちょっと手前?
木によっては満開です
青空、 最高!!
野鳥のさえずりが聞こえてくる
すぐさま、バズーカレンズのカメラマンが10人ほど取り囲み、連射モード
必死に追いかけたけど頭が隠れてる (;_;)<
慣れない、野鳥撮影
必死に追うけど、メジロは動きが早い
で、こっちはヒヨドリ
メジロを追い払ってしまったようだ
それにしても人出はスゴイね
春本番のような暖かな日、シートを広げてお花見モードのグループも
30分も外にいると、目は痒くなり、くしゃみも出始めたので退散
帰り道、ふと思い出してもう1か所立ち寄ってみる
伊勢崎西部公園
場所は伊勢崎市民病院の北側にあります
道路沿いと、広瀬川の堤防沿いが
おかめ桜の並木になってます
広瀬川越しの赤城山
当然のことながら先ほどよりは近い
おかめ桜はまだ咲き始めです
花はつり下がるように咲きます
こんな色合いが好きです
ぐるっと回って道路沿い
つぼみが細長いのが特徴ですかね
思い付きで立ち寄ったけど
この公園は、紅梅、白梅、河津桜、おかめ桜、ソメイヨシノと
春の花を楽しめるようです
天気は最高だけど杉花粉の飛散ももピークに近づいて
早々に退散でした
- 関連記事
-
- おかめ桜と河津桜 (2019/03/16)
- いせさき市民の森公園の河津桜と西部公園のおかめ桜 (2019/03/11)
- 晴れてきたので花散歩(2/11) (2019/02/11)