花散策(3/17)
2018/3/17
ハナネコノメ 散策

ハナネコノメ 散策

2018/3/17 (土)
今日はハナネコノメのみの花散策
所用を済ませたら、もうお昼を過ぎてるし (´・_・`)
途中、立ち寄った公園で
白梅と蝋梅の花
スミレも咲き出した
ここまでの道すがら、ハクモクレンも咲き始めて
里もすっかり春です
現地、登山口に到着すると
車が数台あり
今日は、いや今日もピークはなし
もう午後2時だし (〃▽〃)
ということで目的の花をめがける
咲いてましたよ
今年はいいタイミングだったみたい
これまで、早かったり、遅かったりでしたので
とても小さくて
カワイイね
もうここだけで満足しちゃいそうですが
もう少し歩いて花探し
数ヶ所、確認しましたが
咲き始めや、つぼみ、状態でした
群生している、とは言えないかも
フレッシュな、ハナネコノメ、見ることができて、満足~
だけどわずか1時間ちょっとの散策で、目は痒い、クシャミは止まらず
次は花見でも、花粉が少ないところを・・・ どこかありますかねえ
- 関連記事
-
- 鳴神山 (2021/04/13)
- 花散策(3/17) (2018/03/18)
- 鳴神山でアカヤシオ (2017/04/23)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
わあ~!!♪ 可愛いですね。
これは見物に行かないとですね。
すっかり弱足隊になった私←(前々からですが(*_*))
山に行かず、ここで見物してきましょう。
情報をありがとうございます。
今年も市ノ坪公園の河津桜見物をしてきました。
冬の寒風と共に節目を迎え、この彼岸にて、徐々に春を向かえられます。これからは、花見隊として活動を始めます。
これは見物に行かないとですね。
すっかり弱足隊になった私←(前々からですが(*_*))
山に行かず、ここで見物してきましょう。
情報をありがとうございます。
今年も市ノ坪公園の河津桜見物をしてきました。
冬の寒風と共に節目を迎え、この彼岸にて、徐々に春を向かえられます。これからは、花見隊として活動を始めます。
2018-03-19 21:25 :
睦月 URL :
編集
Re: No title
睦月さん こんばんは♪
もう行かれたかな?と睦月さんのところもチェックしてました
この日の花はとても状態がよかったですよ
いよいよ、あちこち花の季節ですね
忙しくなります
もう行かれたかな?と睦月さんのところもチェックしてました
この日の花はとても状態がよかったですよ
いよいよ、あちこち花の季節ですね
忙しくなります
2018-03-19 22:08 :
kazu URL :
編集