fc2ブログ

榛名で花散策

2017/8/19

    ゆうすげの道とオンマ谷で花散歩

ユウスゲと榛名富士

2017/8/19 (土)


お盆休みが終わっても
天気はスッキリしません
今日も大気の状態が不安定の予報
赤城は次週以降として ( ̄^ ̄)ゞ
榛名で花散策としましょう


榛名と赤城、距離も時間も同じくらい
なんで 今日も出発は10時ころ

松の沢グランドの駐車場の端っこに駐車

11時ころ

ゆうすげの道

ゆうすげの道へ

アレ、もしかして・・・

花に
すぐに足は止まりますけどね

   ツリガネニンジン / ユウスゲ
    
ツリガネニンジン ゆうすげ
     (画像はクリックで拡大します

広い沼の原湿原
車道から見るとユウスゲの花数は
多く感じられましたが
やはり終盤のようです

ゆうすげと松虫草

ユウスゲ ワレモコウ マツムシソウ
マツムシソウの最盛期ですかね

そんで
バッタリしたのは
K2Coupleのあたさん、はらっぱさん
息子さんファミリーと一緒に

ファミリー

走ってくる5才の孫ちゃん
ラスクを届けてくれましたよ 「ありがとう」
おいしくいただきました。


ポツポツとゆうすげ

ゆうすげと後方にスルス岩

後方にはスルス岩
今日は行ってみるか


   ワレモコウとオミナエシ / クルマバナ

吾亦紅と女郎花 クルマバナ
     (画像はクリックで拡大します

つぼみも残るコオニユリ

コオニユリ

なんか雲行きがあやしくなってきたけど

湿原の周回路から
スルス峠へ
実は初めて歩くのですよ


ここが実際の峠かな

合流点

榛名神社からの道と合わせる
昨年榛名神社へ行った際、榛名湖への標識があった
榛名神社からの道はここに出てくるんだと、納得

スルス岩は後回しにして

ヒョウモンチョウ

マツムシソウにヒョウモンチョウ

先に進むと

出たな~階段

出たな~ 階段
まあ歩きやすかったけど

蒸し暑くて、汗が滴る
赤鳥居が見えてホッとする

相馬山登山口鳥居

今日の予定はここまでです

目的はこの花

レンゲショウマ

レンゲショウマ

レンゲショウマ

赤城自然園でたくさん見たけど
こちらもいいもんです


すぐにK2Coupkeさんファミリーも到着
「ヤッホー!!」の声が聞こえてましたよ

ところが間もなく雨が降り出す
急ぎ下山です

雨降ってきたので帰る

今日は霧じゃなくて雨

雨、なんも見えない

往路では見えていた
榛名富士も榛名湖も見えません


途中、階段で太田のAさんご夫妻とスライド
今年は2回目でしたっけ?

雨なので
スルス岩は次の機会に

スルス岩は次の機会に

天気のいい日に行くとしよう

湿原に下りたころ雨は止んだ

雨は止んだけど

けど、霞む榛名富士

ユウスゲと榛名富士


湿原を周回して帰る

   キンミズヒキ / コウリンカ

キンミズヒキ コウリンカ

花的にはほとんど同じでした


駐車場へ戻り
しばし歓談してお別れです


ウチはオンマ谷へ移動

オンマ谷風穴

風穴の冷気が漂う

冷気が漂う

そんな涼しいベンチでお昼ごはん
暑い日はここが一番涼めるかも
昨年の夏もここで休憩したのでした


雨具だけ持ってイワタバコを見に行くことに

まゆみの原

もうちょっと先だったかな


   タマアジサイ / タマガワホトトギス

タマアジサイ タマガワホトトギス

こんな花も見られて

イワタバコ
大岩にびっしりとついていましたが
花的には終わりが近い

イワタバコ

イワタバコ

目的を達したので折り返し

樹林の道を

シシウドが多い道を
最後は緩やかに登り返して


風穴が近くなると
冷気が感じられるようになる

風穴、、ヒンヤリ


花的にはやや遅かったように感じられたけど
バッタリあり、それからニアミスもあったようですね


いつまで続くのかな、この鬱陶しい天気

夏山は半ばあきらめだけど、青空の下で歩きたいものです

関連記事
スポンサーサイト



2017-08-21 21:45 : 榛名 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
なんか、行かせてしまったような感じだったでしょうか?(^^;
レポ、大変ありがたいです!
ユウスゲにはもう少し早い時期が良かったのですね。
でもコ〇〇〇カがありましたか!
いいなー。 見てみたいんですよねぇ。
榛名の外輪山も魅力的ですし、やはりいずれ行かないと!
そしてオンマ谷は森林公園ですね?
こちらも良い所ですね!
以前森林公園に行った時は榛名湖まで行かなかったので、
今地図を見て榛名神社、榛名湖、森林公園、伊香保あたりの関係が
ようやくわかりました。w
2017-08-23 09:49 : Layla URL : 編集
Re: No title
Laylaさん
いやいや みなさんの花情報を見て
榛名へ出かけたんですよ
ゆうすげの道、花はたくさんありますよ
ゆうすげはちょっと遅かったかな
コ〇〇〇カはこんなにあったかなと思うほどありました(記憶が薄れている)
伊香保森林公園内はピークを踏まなくても
昨年行きましたが、何カ所か風穴があり、涼めます。
自分も榛名はあちこち歩いていないので
花も紅葉もいいので、まだまだ歩くところがたくさんありそうです。
2017-08-23 22:03 : kazu URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR