fc2ブログ

赤城地蔵岳・覚満渕(8/6)

2017/8/6

     霧の赤城でしっとりと 花散策

ヨユバヒヨドリにアサギマダラ

レンゲショウマ

2017/8/6 (日)


行きたい山はあれど
天候が落ち着かないので
今週もやっぱり赤城 (^-^)/

赤城も気温が高め、湿度も高め
そんなことであまり歩く意欲もなく
お手軽な毎度のコースです

家を出たのは10時過ぎ、ありえない時間ですが
まあ、赤城なので
50分ほどで赤城VC着
辺りは霧で真っ白!!
覚満渕は後回しにして八丁峠へ


登山口

こちらも霧の中 (´・_・`)


山頂までの花
ニガナは少なくなりました

 オトギリソウ / タマガワホトトギス
 ヤマオダマキ / ツリガネニンジン
オトギリソウ タマガワホトトギス
キバナノヤマオダマキ ツリガネニンジン

オトギリソウ、ツリガネニンジンはつぼみがたくさんありましたよ


山頂部へ
ちょっとだけ青空が

霧にむせぶ鉄塔

と思ったら

山頂部は真っ白

見る間に真っ白!!


汗を絞られた後だけに
涼しいといえば涼しいのですけどね

霧の中
しっとりと濡れながらランチ
合い間に花さがし


 コバギボウシ / ミネウスユキソウ
 ハクサンフウロ / ヤマオダマキ
コバギボウシ ミネウスユキソウ
ハクサンフウロ ヤマオダマキ

ギボウシ
地蔵にこんなにありましたっけ?
というよりこの花の季節に来ていないだけかも



霧は晴れることはなく

霧は晴れず


下山して覚満渕へ

覚満渕

雨が降っていないだけまだいいか

カルガモさんファミリ-

カモのファミリー

コガモ 大きくなったようで

花を眺めながら

 アザミ  / ワレモコウ
 クガイソウ / クルマバナ
アザミにモンシロチョウ ワレモコウ クガイソウ霧に濡れて クルマバナ


 シュロソウ / コオニユリ
シュロソウ コオニユリ


しっとり濡れてるツリガネニンジン

ツリガネニンジン

釣鐘 だね


自分は通り過ぎてしまったけど
おくさんはしっかり見つけていた

オオヤマサギソウでいいのかな

トンボソウ

アップで

トンボソウ

ここでは初見
やはりこの時季に来ていないんだね


半周して木道部へ

ワレモコウにトンボ

トンボちゃん
じっと止まっていてくれた


先週は見られなかったけど

ヨユバヒヨドリにアサギマダラ

アサギマダラ 見つけた


それにしても今週も白い世界

幽玄の世界

帰る頃になんとなく明るく

覚満渕、OUT


また移動して
先週も下見したレンゲショウマ

レンゲショウマ

一輪だけ 開花してました (^-^)/


お盆休みは何かと忙しいけど
また見に来ようかな・・・

関連記事
スポンサーサイト



2017-08-08 22:15 : 赤城 : コメント : 6 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
前日にお散歩に行った赤城
地蔵はこんな感じでしたか

真夏に赤城ってあんまり行かなかったけど案外お花咲いてますよね。
ちょっとずつ、ひと通り、という感じですけど
本来はきっと、豊かな山なんでしょうね
2017-08-09 07:43 : はなはな URL : 編集
Re: No title
はなはなさん
前日は天気よかったみたいですね
まあ、ウチは赤城でランチできればいいのですが
この日は霧でしっとり濡れました。
ウチも真夏はあまり行かない赤城ですが
花を探しながら、のんびり散策でした
2017-08-09 22:05 : kazu URL : 編集
No title
今年は本当に雨続きですね。
もう明日から三連休、お盆。
少しはスカッとしてほしいですね。
でも、お花きれいですよ。
確かに雨のせいで例年見ていないものが見れたりしますね。
レンゲショウマは一週間たってもあまり開花しないのですね。
ふ~む。
子ガモちゃん三羽、お母さんに怒られて
「ごめんなさぁ~い。」に見えてしまいました。w
2017-08-10 09:45 : Layla URL : 編集
No title
kazuさん こんにちは
赤城って、この時季、案外 お花があるのですね。
10時過ぎてから出かけて、これだけお花が見られて
うまくすれば、眺望が得られるかも。。。 となったら
小雨が降ってるくらいなら、行ってみようかなと思いますね。
 
同じようなお花を見ただけなのに、先日は片道3時間半かかりました。(^^;
お天気が早く安定してほしいですね。
2017-08-10 12:00 : はなねこ URL : 編集
Re: No title
Laylaさん
いつもありがとうございます。
花も天候のせいなのか、色々見られてよかったですよ
歩く時間より花見、休憩が長いです
カルガモファミリーにはいつも癒されてます。
レンゲショウマ、標高1000mあたりなので
やはりお盆休みが見頃のようです。

明日から6連休ですが、残念ながら予定なし、です。
2017-08-10 21:42 : kazu URL : 編集
Re: No title
はなねこさん 
コメントありがとうございます。
赤城、夏は涼しくて、花も見られ、いいお山です
何より、近いのでありがたい

花は、よ~く見ると色々あるんですね
地蔵は30分で登れる山ですが
この日は70分かかりました
覚満渕も1時間ほどいました。
天気、安定したら遠征もしたいところですが
それまでは毎週赤城かも、しれません
2017-08-10 21:44 : kazu URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR