fc2ブログ

赤城 鍋割山(5/3)

 2017/5/3(水)

  そろそろ気になる赤城のツツジ

荒山高原のアカヤシオ2

 の下見でしたが
 悩ましいスミレの日になってしまったよ

ヒラツカスミレ
 

   なんやかやとい色々ありましたがようやくお山へ行けるようになりました。
    ご心配いただいてしまったようで、申し訳ありませんでした。ヽ



そんなことで、ツツジの様子見に
そろそろ荒山高原辺りは咲き出してるでしょうか


   本日の行動時間 8:50から13:50
    鍋割山だけでたっぷり5時間 ♪(/・ω・)/ ♪♪(/・ω・)/ ♪


山桜咲く赤城道路を姫百合Pへ
好天予報でみなさん出足は早いです

9時前出発

登山口の標高は約1000m
やわらかな陽ざしに新緑が映えますよ

新緑、登山口付近

荒山風穴の手前で

ヒメイチゲ

ヒメイチゲ と

カタクリ

カタクリさん
どちらも増えたような

樹間にピンク色が見え隠れしてますが
ちょっと少ないようです

荒山高原到着
お子さん連れのファミリーハイクが多いです
GWならではでしょうか


アカヤシオ、どうも目立たない
毎年のようにこの時期に訪れていますが
赤城も開花は遅いようです

ようやく開花したばかり

荒山高原のアカヤシオ1

荒山高原のアカヤシオ2

荒山高原のアカヤシオ3

つぼみもやや少なめ?かも

そんなことで
荒山の様子見も取りやめ
鍋割山へ向かいます


以下、鍋割山への道で見られた花です

エイザンスミレ

エイザンスミレ

アケボノスミレ

アケボノスミレ

ニオイタチツボスミレ

ニオイタチツボスミレ

この三種はなんとかわかる (^-^)/



ヒゴスミレ


ヒラツカスミレ

ヒラツカスミレ

ヒラツカスミレ

ヒラツカスミレ

エイザンスミレではないような
とするとヒゴスミレ?

それとも交雑種のヒラツカスミレ?


悩ましく、稜線へ上がる

山名写真越しに

新設されていたパノラマ画像の標

火起山から谷川連峰

今日は展望良好でございますよ
霞みがちながらも
富士山、南アルプス、中央アルプス
なんと北アルプスまでも

気をよくして稜線道を

竈山から

毎度のショット
ヤマツツジで赤く染まるのは5月下旬かな

竈山を下って

ヒゲネワチガイソウ

ワチガイソウ

ツボスミレ

これはツボスミレでいいのかな

で、こちらは

ヒナスミレ

ヒナスミレ

ヒナスミレかな?


またも悩みつつ2時間かけて山頂ヽ( ´_`)丿


賑わいの鍋割山頂

あふれるほどかと思っていたけどそうでもなかったです

ちょっと賑やかな山頂で
いつも通りの1時間休憩

風当たりがよくなってきたので下山


火起山から

ヤマツツジのつぼみはまだ固く

ヤマツツジのつぼみはまだ固く
ズミはようやくつぼみが出てきたところ

爽やかな風に吹かれて下山


で山肌に白く見えていたのは

コブシ

どうもこれ、コブシのようでした


毎度の鍋割、気持ちよく歩けましたが
軽い筋肉痛 ヾ(・∀・)ノ


そして、さくらの広場へ立ち寄る

さくらの広場から荒山

荒山と

さくらの広場から鍋割山

鍋割山


また楽しませてもらいましょう。

関連記事
スポンサーサイト



2017-05-04 22:05 : 赤城 : コメント : 4 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
色々あったのですね。
山に登れずとも身を置いて、
良い空気を吸って、美しい色を見て、
素晴らしい景色を見ているだけでも気持ち良いですよね。
でも、登っていらっしゃるんですね。
これから良い季節で楽しみ!(*^_^*)
2017-05-05 19:38 : Layla URL : 編集
Re: No title
Laylaさん こんばんは。

色々ありまして、皆様に余計な心配をおかけしてしまったようです。
少しづつ、歩こうと思ってますが
体力、脚力はガタ落ちです(笑)
でも、お山はいいですね~。

そんなことでLaylaさんとこにも、またお邪魔しますね。
2017-05-05 22:08 : kazu URL : 編集
No title
おかえりなさい~
みなさん更新がないから淋しかったですヨ(笑)

私も連休は秋田以外ずっと仕事
そしてダンナとさくらは連日の山歩き(羨ましい!)
本日は坂戸山にふたりで行って、ふたりとも今
寝言をいいながら寝ています。
なんの夢みてるんだかな(笑)

今年のアカヤシオは結構バラツキがあるみたいですね。
まあ、見られればもうなんでもいいけどね~
2017-05-07 20:34 : はなはな URL : 編集
Re: No title
はなはなさん ただいまです。
ようやく戻ってきました。

これからは、アカヤシオ、ツツジと追っかけますよ。
アカヤシオは昨年より1週間遅いようですね

お仕事、お疲れ様です。
また、平日の花REPO、お待ちしております。
2017-05-07 21:04 : kazu URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR