天狗岩から烏帽子岳

平成23年4月25日
天狗岩 1180m
シラケ山 1274m
烏帽子岳 1182m
およそのコースタイム
天狗岩登山口9:18-9:42避難小屋9:43-10:08天狗岩10:16
10:32シラケ山10:47-(稜線コース)-11:53烏帽子岳12:58-13:40天狗岩分岐
13:45おこもり岩13:49-14:00避難小屋14:02-14:20登山口
所要時間5時間2分 歩行時間3時間27分
靴も履き替えずに
住居附から天狗岩登山口へ移動
駐車場は満車
避難小屋から二輪草群生地を経て天狗岩へ
ハシリドコロ、コガネネコノメを眺めながら
団体さんと入れ違いで展望台
アカヤシオ 全然咲いてません
これから歩く稜線を眺め、気合注入
一旦下って、シラケ山へ登り返す、足が重くなってきた
あんぱん休憩
昨年も歩いた稜線コースで烏帽子岳へ
シラケ山から少し下ると
まだつぼみですね
踏み跡ははっきりしているが、よく見ないとコースを間違えたりして
このピークを越えて
これも越えて と
いくつめのピークかわからん
今年もありそうでないんだな余裕が
ようやく咲いてました
まだ難所はこれから
HORIさん、さっさと行っちゃたよ
ここは、岩にしがみついて、下を見ないようにして左側から下りる、Oh!こわ~
烏帽子岳山頂はすごい人ですねえ 着くころには少なくなるかな
横道コースへ合流 マルのピークは巻いて烏帽子岳へ
山頂のすぐ下で
三ッ岩岳から転戦の方から
満開との情報 やっぱりそうだったか
グループさんと入れ替わりで山頂
三ッ岩岳はピンク色ですね
風も弱くなってきた山頂で、ノンビリ
さて戻らなければ、
マルのピークはパス(昨年は登る元気があったんですねえ)
帰路はおとなしく横道コースを戻る
所々咲きだしてます
帰りはシラケ山もパス(昨年は登る元気があったけど)
おこもり岩に寄り道
あとはダラダラ下って
14時20分P着
本日の所要時間 7時間15分
歩行時間 5時間12分
久々に歩いたなあ
足はパンパンです
- 関連記事
-
- 諏訪山(上野村) (2011/11/10)
- 天狗岩から烏帽子岳 (2011/04/27)
- 笠丸山のアカヤシオ (2011/04/24)
笠丸で充分アカヤシオを楽しんだ後は天狗、烏帽子ですか。
結構目一杯楽しんでこられたご様子・・・うらやましです。
シラケから烏帽子へのルートは結構神経を使いそうですが、HORIさんはへいちゃらでガンガン先に攻めて行っちゃうのですね。なんか判るなぁ。
お二人とも雪も岩場も苦にならず楽しめるようですので良いコンビですね。
自分らは今年はまだちゃんとしたヤシオを見ていないので連休にはどこか近場の名所でも行きたいと思っています。
> 笠丸で充分アカヤシオを楽しんだ後は天狗、烏帽子ですか。
> 結構目一杯楽しんでこられたご様子・・・うらやましです。
久しぶりにみっちり歩いた気がします
翌々日まで筋肉痛でした
> シラケから烏帽子へのルートは結構神経を使いそうですが、HORIさんはへいちゃらでガンガン先に攻めて 行っちゃうのですね。なんか判るなぁ。
ここは怖いと思うところは1箇所だけです
いつも私が先頭で(私の方が遅いので)歩いてますが
私がためらっているうちに、
HORIさん、サッサと通り抜けました
> お二人とも雪も岩場も苦にならず楽しめるようですので良いコンビですね。
頼れる相棒ですよホントに
> 自分らは今年はまだちゃんとしたヤシオを見ていないので連休にはどこか近場の名所でも行きたいと思っています。
まだまだ十分に楽しめると思います
次はどこにしましょうか・・・
お久しぶりです。
アカヤシオ 偵察、お疲れ様です。
我が家はいよいよ、あさって出撃予定ですが、
天狗岩~烏帽子岳 参考になりました。
KAZUさんレポと昨日の石塚さんレポを見くらべて、
あさってはだいぶ良い感じになってそうですね。
よしよし(^o^)
せっかくだから同じ日にKAZUさんレポにあった笠丸山も行きたいですが、ちょっと遅いかな。
でも体力的に余裕があれば、一度行ってみたい山なのでぜひ行ってみたいのですが・・・。
何はともあれ、参考になりました、ありがとうございます。
すっかりごぶさたです
いよいよ出動ですか
アカヤシオもたぶんドンピシャでしょう
> せっかくだから同じ日にKAZUさんレポにあった笠丸山も行きたいですが、ちょっと遅いかな。
> でも体力的に余裕があれば、一度行ってみたい山なのでぜひ行ってみたいのですが・・・。
みーさん、ふーさんなら
笠丸山とセットでも楽勝ですよ
どちらも距離は短いですから
笠丸はアカヤシオはともかく天気さえ良ければ
展望もいい山ですよ
> 何はともあれ、参考になりました、ありがとうございます。
拙い私のREPOでも参考になれば幸いです
さあ、次の偵察はどこにしましょうか
