fc2ブログ

黒斑山(12/23) Part2

  トーミの頭から黒斑山へ

トーミの頭から黒斑山・蛇骨岳

 黒斑山(12/23)Part1からの続きです

槍ヶ鞘のピークは風が冷たいので
そそくさと先へ進みます

ここから

槍ヶ鞘から
(画像はクリックでちょっとだけ拡大します)

中コース分岐のある鞍部まで下り
画像左の樹林に沿ってトーミの頭への急登です
4、5人がとり付いてますね

気がはやるわけではないけど
この下りで、アイゼンを引っ掛け
顔面から雪面にダイブ~
冷てぇ~だけでヨカッタけど

中コース分岐付近から

分岐付近から

モンスターとまではいかないけど

見上げると

見上げると

絵になってしまう


トーミの頭への急坂
雪が積もらないほどの急斜面
今日はほどよく雪が着き、アイゼンの爪を効かせて上る

空に向かって

青空へ向って

白と青の世界、最高に気持ちいいよ
もう少しでピークだよ

トーミの頭から

トーミの頭から

ど~んと浅間
黒斑山へのこのルートで、最も展望がいいピークです
北アルプスもだいぶ雲がとれてきました
群馬北部はまだ雪雲の中、赤城山も

これから向う

トーミの頭から黒斑山・蛇骨岳

黒斑山、その先には蛇骨岳


今日はここまで、と歩いてきたが
やはり黒斑まで行こうかね

黒斑山への道

樹氷の道を歩いて
山頂

黒斑山から

山頂からは、前掛山、左奥が噴煙が上がる本峰の釜山

山頂標識、掘り返したようですね
それだけ雪が多いってこと

昼時の山頂
今日は7,8人ほど
だいぶ少ないようです


黒斑山から

テンション、上がりすぎ


山頂からちょっと下にある
監視カメラまで下りてランチタイム
こちらのほうが山頂より展望がいいのですよ

ここから

蛇骨岳からJバンド

蛇骨岳から、仙人岳、Jバンドへと外輪山が続く
無雪期ならひと回りしたいところですが
冬場は次のピーク、蛇骨岳までだなあ

カップラーメンとパンでランチ
休んでいると体が冷えてくる
手袋なしでいると指先の感覚がなくなってくる
陽射しがなかったら立ったまま行動食で済ませるようでしょうね。

早々にランチを切り上げて下山

下りはアイゼンをきかせて

黒斑山を振り返る

トーミの頭から
黒斑山を振り返る
空の青さが濃くなってきているような、錯覚?

トーミの頭からさらに急坂

トーミの頭から下る

雪が着いているので、分かりにくいかもしれませんが
かなり急で、左側は切れ落ちてます


分岐まで下りればホッとする

帰りは中コース

帰りは中コースで

中コースはもさもさ

こちらの樹林帯もモッサモッサ状態
道もずいぶんと踏まれていて歩きやすかった
無雪期よりとっても楽に歩けましたよ

中コースで

栂が多い樹林帯ですが
ダケカンバも
早い時間帯ならもっとキレイだったかも

中コースはほとんどが樹林帯ですが

展望が開けて

展望が開ける場所もありますよ
ここまで下りてきたら、指先の感覚もようやく元に戻った


カラマツに霧氷

自生のカラマツに霧氷が

ASAMA2000スキー場が近付く

振り返って

振り返り黒斑山

樹氷越しに黒斑山
山と空の境目がキレイだね

車坂峠

車坂峠へ戻った
峠付近、なぜかトレースが薄く
最後にまたもズボズボでした


寒かったけど
こんなの見ちゃうと
また来たくなっちゃうんだなあ


関連記事
スポンサーサイト



2014-12-25 22:00 : 浅間周辺 : コメント : 4 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
空。。。青いですね~。
こりゃ、行きたい。行きたいです~。(^O^)
この調子じゃ、ワカン購入、確実だな。(^^;(^^;(^^;
トミーの頭まででも十分満足できそうなコースです。
樹氷の中を歩く。。。もぉ、妄想が止まりません~。

。。。と、その前に、姉を赤城にご案内いたさなければ~。
kazuさん、祝日はお仕事ですか?
ぼちぼち、日程の相談をしてみます♪
2014-12-26 21:42 : chikoやん URL : 編集
Re: No title
chikoやん こんばんは ♪

行きたくなるよね
一番行きたいのはこのボクでありま~す。
> この調子じゃ、ワカン購入、確実だな。(^^;(^^;(^^;
 ラッセルお願いしちゃおうか
トーミの頭まででも十分楽しめるよ

休日はカレンダーとおりです。
2014-12-26 22:05 : kazu URL : 編集
No title
スッゲェーーー!!
ピーカンの空と真っ白な雪の芸術!(^^)!

浅間山の縦縞模様、イイねぇ~♪
グルーリ展望も楽しんじゃったぁ~^m^
2014-12-27 10:12 : tuba姐 URL : 編集
Re: No title
tuba姐さん こんばんは。

冬の楽しみのひとつ、黒斑山
今回は絶好の一日でしたよ~
何回か行ってるけど最高!!でした
寒さはハンパじゃなかったけどね
でも、また行っちゃいそうです。
2014-12-27 18:37 : kazu URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR