fc2ブログ

地蔵岳・覚満渕(8/14)

2014/8/14 (木)

    こんな天気でした・・・

トホホな天気だよ

地蔵岳 1673.9m


天候不順で北ア遠征は取りやめ
さりとて、家にいればゴロゴロするだけ
気を取り直して、赤城へ


予報とおり天気は曇り
いつ雨が降ってくるかわからない空模様に
テンション下がりまくり、で
毎度の八丁峠から

中間までは、ツリガネニンジンが最盛期

ツリガネニンジン

ツリガネニンジン白花

白花?

そして、レモンベリーさんの8/2地蔵岳のREPOで、
とても気になっていた

タマガワホトトギス

タマガワホトトギス
地蔵で見るのは初めて
今まで気づかなかっただけ?

振り返り

ススキと小沼、長七郎山

ススキの穂も出始め
ちょっぴり秋の気配

山頂の数あるTV鉄塔、一切草刈りをしていない
囲いの中のお花畑です

ギボウシ

ギボウシ
群生しているが、なんせ網目が細かすぎ~

マツムシソウ

マツムシソウもたくさんあるけど、遠すぎ~

ハクサンフウロ

ハクサンフウロ、てんこもり~

トモエシオガマ

トモエシオガマ、ちょっとしょぼいか

山頂で

トホホな天気だよ

黒檜山が見えてるだけいいかも

ハクサンフウロ一輪

色濃いハクサンフウロ一輪

30分ほど山頂部をうろついて下山

ウツボグサ

ウツボグサ咲き始め

ウメバチソウはまだつぼみだった


ササット下山して覚満渕へ

カワラナデシコ

カワラナデシコ

時計回りで一周する

マルバダケブキ

マルバダケブキ

クルマバナ

クルマバナ

サワギキョウ?
サワギキョウに見えたけど・・・

ベンチでおやつ休憩してたら
雨が降ってきた
やっぱり~  さあお家に帰りましょ。



関連記事
スポンサーサイト



2014-08-14 22:15 : 赤城 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR