fc2ブログ

赤城鍋割山(2/11)

 赤城のどこ行く?

   雪が降ったら鍋割でしょ

帰りの荒山高原で

  嬉し、楽しのミニオフ会になっちゃった

26/2/11(火)

 鍋割山 1332.3m


行動時間 9:50から14;50くらいかな


8日の大雪で赤城も雪が降ったかなあ

雪が降ったら久しぶりに鍋割へ行こうと思っていた
みちほさんの2/9の鍋割REPOを見て決定です


ウチにしてはちょっと早めの9時過ぎに姫百合P着
日焼け止めを塗っていると、
石塚さん と はなはなさん、もちろんさくら
立ち話をしていてところへ、みちほさん もやってきましたよ
この間5分くらいの出来事でした。

石塚さんちは鈴ヶ岳?
みちほさんちは遠征取りやめの、本日は黒檜の予定でしたが
2/6、2/9に続けて三度の鍋割へ


ねえねえ

早く行こうよ~

早く行こうよ~

はいはい

いつもの登山口

みなさんアイゼン装着して出発です

明るい樹林帯

今日は好天、荒山高原から陽が射す

岩ゴロ帯を歩く

岩ゴロ帯もほど良く降雪
歩きやすい

何想う

どこ見てるって?
ワタシは前しか見てないのよ

トレースを外すとズボズボしながらも荒山高原

荒山高原

風も弱く休憩~

さくらかわいいね

ワンコ大好きみちほさん

この時間荒山へのトレースはなしです


さて、鍋割へ

さて行きましょ

南面の登山道はポカポカ
汗をかいて稜線へ

稜線まで来た

雪庇の前で

振り返ると

雪庇と荒山・地蔵岳

荒山、左奥に地蔵岳

100m進むと
展望が開けて

谷川岳山頂部に薄雲

谷川岳山頂部は薄雲がかかってますが

浅間と四阿山の間に北アルプス

浅間と四阿山の間に北アルプスも見えてますよ

稜線で美女ふたり

振り返ると美女ふたり

火起山から竃山の稜線を歩いて

雪庇の道

雪庇の道を

今日の人面岩

今日の人面岩
ちょっとタレ気味ですなあ

山頂手前は吹き溜まりで
夏道を迂回してトレースが

山頂手前の雪庇

山頂手前の雪庇
昨年より少ないようですが

祝日のせいか
山頂はいつもより人は少なめか

まったりとランチタイム

風もなくポカポカの山頂でランチタイムです

今日の目的はこれ

やっぱこれですな

童心にかえってるオジサン

遊んでみた

せっかくなので
はなはなさんとさくらに続いて遊んでみる
年のことは忘れているのですよ


食べ物でなつかせてる

今日はおやつ食べ放題?
満足、満足、でもまだ足りなそう

埋もれてるさくら

埋もれるさくら


今日は2時間はいなかったけど
十分ワイワイして下山です


雪にすりすり

さくら
雪にスリスリ
急停止、シッポを踏んづけそう
なんたってアイゼン履いてますから要注意

帰りの人面岩

ノリノリのみちほさん、ふーさん

カメラを向けられれば

にこっ


遊んでるはなはなさんとさくら

遊んでる

埋もれてますなあ

何度も休憩しながら荒山高原着

帰りの荒山高原で

全員そろって


今日も5時間たっぷりと遊んできました
みなさん、お付き合いありがとうございました。

また、赤城で賑やかに、お願いします。
その前にもどこかのお山で・・・。


  皆さんから提供していただいた画像、使わせていただきました。
  ありがとうございました。


関連記事
スポンサーサイト



2014-02-12 22:35 : 赤城 : コメント : 6 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

いいな~(^^)
私・・・指くわえて眺めてました~
今週末はと期待してたのですが また大雪かも・・・って?
何でこうなるのよ(トホホ)
2014-02-13 13:56 : はらっぱ URL : 編集
Re: いいな~(^^)
はらっぱさん こんばんは。

ひそかに赤城へ行くよ宣言していたのですが
ドンピシャで、集まっちゃいました(笑)
風もなく、ぽかぽか陽気の鍋割を楽しんできました(スイマセン)
「あたさん たぶん今日はお仕事なのでは」と話していたんですよ

また大雪の予報が出てますね
日曜日、晴れたら・・・お山が待ってますよ~
2014-02-13 21:25 : kazu URL : 編集
No title
メッチャー楽しそぉ~(=^・^=)♡
いきピッタリンコの山仲間+わんちゃん♪

突然コロン・すりすり~のワンちゃん、イイ味だしてますねぇ~^m^ふふっ♪
2014-02-13 22:28 : tuba姐 URL : 編集
Re: No title
tuba姐さん こんばんは。

あはは~ 
駐車場でピッタンコ、でしたよ
なかなかないよね

天気は好かったし、大勢での山歩きも楽しいですね
さくらはいつでも、アイドルですよ
2014-02-13 22:41 : kazu URL : 編集
No title
こんばんは、カズさん
先日はお世話様でした!
頂上でのそり遊び、楽しかったですねえ!
そしてうちのさくらがお世話になりました♪

今日も雪でさくらは大喜び
一日私の職場で遊んで帰ってきましたよ。

が、旦那さんはこの大雪のため帰ってこられません。

さくらになりたぁ~い!
・・・・と思うのは私たちだけでしょうか(笑)
2014-02-14 23:48 : はなはな URL : 編集
Re: お世話様でした
おはようございます はなはなさん。

こちらこそお世話様でした!
みんなで遊べて、ホントに楽しかったですよ!
さくらも雪遊びができてよかったでしたね。

昨夜、2時間半かかりましたが、何とか帰宅、
で、朝外を見たらなにこれ?ですね
71センチは驚きです
今日は身動き取れそうもないですね
2014-02-15 07:43 : kazu URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR