fc2ブログ

赤城地蔵岳(12/15)

 なぜか二週続けて

振り返って地蔵岳

25/12/15(日)


昨日14日(土曜日)は予報より好天の一日であったが
出かけられず、本日出動・・・

赤城を見ると、鍋割は見えているが荒山は雲の中

今日は鍋割かい?

赤城へ向かう
旧料金所を過ぎると昨夜からの降雪が残る
姫百合Pが近くなると

道路状況

完全な雪道に
ただし、このあたりは凍結してませんでしたが

姫百合P

姫百合Pはこんな状況
9時を過ぎているのに
山歩きらしい車両は1台

ここから見る荒山は真っ白

天候は回復すると読んで、車を走らせる

霧氷というより着雪ですかね
沿線の木々は雪化粧

それで、いつも八丁峠です

八丁峠駐車場

雪はパラパラと
ひとまず山頂へ

モノトーン

ときおり薄日がさすものの青空は見えず

降雪量

降雪はこんな感じ

視界不良

視界はなんとかアンテナが見える程度

山頂直下

山頂近くなると風が冷たくなってくる

地蔵岳山頂下

木々にはビッシリと霧氷ですが

何も見えない

山頂からは
当然のことながら、なん~も見えません
強風が吹き抜け、早々に下山


凍りつく

晴れない

少しでも青空が欲しいところですが

下山

早々に下山
今日は4人パーティーに会っただけでした

小沼へ立ち寄る

小沼遊歩道と小地蔵

遊歩道から小地蔵
少し明るくなってきた

小沼と長七郎山

小沼と長七郎山

振り返って地蔵岳

振り返って地蔵岳

ここが一番風が冷たかった

今日も車中で軽くランチして

帰り道
ようやく青空が

白樺樹林

白樺純林帯

こちらは
新坂平Pで

新坂平Pで

新坂平Pで

最後にキレイな雪景色を見られましたよ。

また、様子を見ながら来ましょ

また、・・・ですか

関連記事
スポンサーサイト



2013-12-16 21:35 : 赤城 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

残念!
kazuさん~またもニアミスでしたね!
でも、あんな真っ白な地蔵に行くなんてやっぱり凄いよ!
さすが赤城の主(?)
霧氷きれいで、見られてよかったですね!お互いに・・・
2013-12-19 15:10 : みちほ URL : 編集
Re: 残念!
みちほさん こんばんは。
さすが、みちほさん、榛名、赤城と2連戦でしたね。

自分的には、晴れてる鍋割かな~、でしたが
なぜか、地蔵に(笑)
八丁峠からの道は風があたらないので、快適でしたが
さすがに山頂は寒くていられなかったです
晴れてきたのに、もう一度山頂目指せば・・・
(そりゃ、ないな~)
2013-12-19 22:26 : kazu URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR