fc2ブログ

赤城地蔵岳(12/8)

  赤城も霧氷のシーズンがやってきた

アンテナ群

25/12/8(土)

 地蔵岳 1673.9m


ようやくタイヤを冬用に交換
さあこれで赤城へ行く準備は万端
あとは体が寒さに慣れれば・・・


家を出たのは9時近く
赤城へ向かうと、

鍋割ははれている

鍋割は晴れてますねえ
今日は、いやいや、今日も、かい?

風花が舞っている
姫百合Pで状況確認

地蔵岳が白い

地蔵岳が白いぞ
荒山も山頂部に霧氷が見える

予定通り地蔵へ行こう

上るにつれ、路面には昨夜の降雪が
凍結はしていない

見晴山駐車場から

黒檜山は雲の中

黒檜山はすっかり雲の中
寒そうだわ

閑散としているビジターセンターから鳥居峠へ

鳥居峠から

風が冷たい、外気温はマイナス4℃
駒ヶ岳も真っ白でそそられたのですが

小沼P,八丁峠Pも車、少ないです
 ※赤城温泉から八丁峠までの区間は
  12月9日から来春4月7日まで冬季閉鎖になりますよ。

さて、
冬支度して霧氷の地蔵岳へ

地蔵岳へ

うっすらと雪

登山道はうっすらと雪が

霧氷

階段部が終わるころには霧氷が

時おり青空

上空は風が強く
青空が広がるタイミングで霧氷撮影

全面結氷の小沼

上から見ると全面結氷してる小沼
小地蔵岳から長七郎山にも霧氷が見られる

霧氷の道

風が吹くと霧氷のシャワーを浴びながら、山頂へ


以下、山頂部の霧氷

霧氷

霧氷

霧氷

霧氷

アンテナ群


黒檜は

黒檜山は雲の中

相変わらず雲の中
今日はだれか行ってるのかな?
みちほさんち、行ってるよ、たぶん
なんて見ていた

黒檜山は雲の中

山頂北側にエビのシッポ

黒檜山は雲の中

上空は強風
青空が広がるのを待って

霧氷

霧氷

青空に

青空待ちで40分ほど滞在
上空はほとんど雲り

黒檜山は雲の中

黒檜は雲が取れず
寒いんでランチは下山してから

ビジターセンターでトイレ休憩
おのこ駐車場へまわって見る

実は、地蔵岳山頂からおのこPを見てたら
あの白い車、もしかしたら、みちほさんち?と思っていたので
いました、いました
寒くて駒ヶ岳で折り返した、旦那さんが車中に
こんなこと、以前にもありましたねえ(笑)
みちほさんは黒檜までピストン?のようで
しばし、旦那さんとお話してからランチ

車内でちゃんぽん

車の中で、ぬくぬくとランチタイム~

みちほさん、下山は2時ころだろうと読んで
きっと、近いうちにお会いできそうな気がして(笑)
お先に失礼しました

おのこPから

午後1時を過ぎて黒檜も晴れた


いよいよ、赤城で雪遊びの季節です
また来ましょう。


そして
先週、天狗山のお守りをいただいたので

並べてみた

並べてみました。

関連記事
スポンサーサイト



2013-12-09 21:30 : 赤城 : コメント : 8 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

逢えなくて残念でした~
かずさん、こんにちは~
この日は地蔵で正解でしたね! 黒檜は青空なしでした!
でも、まずまずの霧氷が見られたし良しとするか・・・
これからは、行く機会も多くなるしきっと又どこかで会えるよね~

やっぱり、霧氷は青空じゃないとね! 又よろしくです!
2013-12-10 11:41 : みちほ URL : 編集
Re: 逢えなくて残念でした~
みちほさん こんばんは。

旦那さんにお会いできただけでもうれしかったですよ、二週続けて(笑)

駒ヶ岳も真っ白でそそられたのですが
やはり、軟弱夫婦です(笑)
地蔵から黒檜を寒そうだなあ、と眺めてました。
おそらく、あの雲の中にいるよって話をしてました(笑)
また、霧氷を見に、また、雪が積もれば鍋割へも、通いますよ
そのうち、バッタリしそうですね。
2013-12-10 21:40 : kazu URL : 編集
No title
霧氷きれいですね~
みちほさんの旦那様とバッタリとみちほさんの所で拝見してました(笑)
私も赤城の霧氷を見てみたいと思っているのですが、なかなかタイミングが合いませんで^^;
2013-12-12 23:06 : sanae URL : 編集
黒檜山でした
こんばんわ 遅コメですみません。
鳴神山で会いました夢です。

地蔵の方が良かったですねー、私はあの日ノーマルタイヤだったのですごく怖かったです。
おまけにカメラがアウトしてしまって、写真が撮れませんでした。私が歩いた時間はほとんどガスってました、それでも太田のHさんと会えてよかったです。

p.s.伊勢崎東のほにぃさん(妙義で会いました)とお知り合いですか?
2013-12-13 21:40 : yumesouf URL : 編集
Re: No title
sanaeさん こんばんは。

霧氷、今回はタイミングよく休日に合いました
今日は赤城が真っ白!!
行ければなあ、と眺めている日がよくあります(笑)

オールシーズン楽しめる赤城へ、またお越しください。
2013-12-13 21:40 : kazu URL : 編集
Re: 黒檜山でした
夢さん こんばんは。
こちらこそご無沙汰で、スイマセン。

夢さん、黒檜山だったのですね。
あまりに寒そうなので、楽して地蔵でした。
天候とカメラは残念でした
でも、三度の出会いがあったようで何よりでしたね。

> p.s.伊勢崎東のほにぃさん(妙義で会いました)とお知り合いですか?
   心当たりがないのですが、HPかブログ解説してますか?
2013-12-13 22:05 : kazu URL : 編集
同名の人違いですね
かずさん こんばんわ

先日話した人ですが、mixiで日記を書いてますが、その人の友達に kazu さんと言う人が載っていました。
mixiは会員しか見られない様ですが、全くの人違いでしょう。

私の↓のアドレスにコメントをくれました。

http://pub.ne.jp/yumesouf/?entry_id=5108795
2013-12-16 19:10 : yumesouf URL : 編集
Re: 同名の人違いですね
夢さん こんばんは。

わざわざありがとうございます。
mixiは未登録ですので見ることが出来ません。

「kazu」さん、あちこちにいらっしゃるので
ブログ名をひらがな表記にした経緯もあります。
2013-12-16 21:32 : kazu URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR