水沢山・伊香保森林公園
今週は榛名で紅葉狩り


25/10/27(日)
水沢山 1194.4m
今週も赤城山か・・・
行くとすれば黒檜から駒ヶ岳なのですが
今日の天候は強風とみて見送り、またの機会として
今日は榛名へ
久しぶりに水沢山へ
で、今回も裏登山口です
伊香保森林公園の様子も気になるので
ここまでのドライブだけでもずいぶんと紅葉は楽しみましたが
歩けば違うものも見えるかも
標高的には1000m前後が見頃ですかね
無線中継所から山頂までは
ヤセ尾根が続きます、足元注意
山頂手前で
冷たい風が吹いていて汗もかかずに山頂
といっても30分ですが
狭い山頂
誰もいないなんてことはないですね
うっすらと富士山も見ることができましたよ
山頂は風も弱くポカポカ状態
小野子三山と右に子持山
上越の山並みは雲の中、もう雪でしょうか
榛名の山並み
雌岳も見える限りで、山頂部は葉が落ちているように見えましたが
赤城山
黒檜山は雲がかかってる
今日はもしかしたら、黒檜は霧氷かも・・・
朝、ライブカメラが見られなくて断念、でした。
後から続々と水沢観音側から上がってくるので退散
下りの岩場は慎重に
紅葉を楽しみながら下山
伊香保森林公園を少し歩こう
つつじが丘へ移動
展望台から水沢山
つつじが峰へ散策路を
あずまやがある広場で
紅葉、黄葉に囲まれて
今日の目的はほとんど、これですな
煮込みすぎたかも
味のほうは、
甘口、刺激がホシイ方には物足らないかも
そして、管理棟前の
もみじの広場へ
こちらはまだ早かったです
伊香保周辺の紅葉、まだまだ楽しめそうですよ。
- 関連記事
-
- 榛名で花散歩 (2014/08/15)
- 水沢山・伊香保森林公園 (2013/10/29)
- 榛名ゆうすげの道 (2013/08/26)
スポンサーサイト
コメントの投稿
びっくり
何と富士山まで見えたの?
北方面は雲が多かったけど南は良かったのね。
カレーうどん、美味しそうね うちはガス欠でお湯が沸かせなかったのよ、みじめ~!
北方面は雲が多かったけど南は良かったのね。
カレーうどん、美味しそうね うちはガス欠でお湯が沸かせなかったのよ、みじめ~!
2013-10-28 23:08 :
はらっぱ URL :
編集
No title
かずさん こんばんは。
榛名に居ましたね。 掃部ヶ岳は紅葉が綺麗で、景色もよく楽しい登山になりました。
そのうちに、赤城の紅葉も見に行きたいと思います。
榛名に居ましたね。 掃部ヶ岳は紅葉が綺麗で、景色もよく楽しい登山になりました。
そのうちに、赤城の紅葉も見に行きたいと思います。
Re: びっくり
はらっぱさん こんばんは。
富士山、見えましたよ
白くないので、はっきりと見えなかったですが
カレーうどん、旨かったです
袋のうどんも進化してますね(笑)
西上州は頭の中になかったです
鼻曲山も紅葉、黄葉がキレイだったと思いだしました。
富士山、見えましたよ
白くないので、はっきりと見えなかったですが
カレーうどん、旨かったです
袋のうどんも進化してますね(笑)
西上州は頭の中になかったです
鼻曲山も紅葉、黄葉がキレイだったと思いだしました。
2013-10-29 21:34 :
kazu URL :
編集
Re: No title
プラムさん こんばんは。
掃部ヶ岳も考えたのですが、榛名湖周辺は混雑するかなと思って
伊香保森林公園がメインでした。
紅葉の盛りは掃部ヶ岳、榛名湖が見頃のようでしたね。
水沢山頂はいつもの賑やかさでしたが
森林公園は静かでした。
こちらの紅葉はまだ楽しめそうですよ。
掃部ヶ岳も考えたのですが、榛名湖周辺は混雑するかなと思って
伊香保森林公園がメインでした。
紅葉の盛りは掃部ヶ岳、榛名湖が見頃のようでしたね。
水沢山頂はいつもの賑やかさでしたが
森林公園は静かでした。
こちらの紅葉はまだ楽しめそうですよ。
2013-10-29 21:42 :
kazu URL :
編集