fc2ブログ

赤城鍋割山(1/19)

  今週は鍋割で雪遊び

静かな山頂

鍋割山 1332.3m

1月19日(土)

行動時間 10:35~15:05


14日に降った雪
その後も赤城の白さ、あまり変わらない
鍋割への道も雪があるだろう
雪があるうちに一度行くべき
ということで・・・今週は鍋割です

姫百合Pの手前から凍結路でした
駐車場も所々ツルツルで
転びそうになった


今日ものんびりと

登山口の階段、埋まった

登山口の積雪20センチくらい、階段もほぼ埋まって歩きやすい

雪、あるね

踏み固められてます、凍結箇所もありません

岩ゴロ帯で

岩ゴロ帯でこんなのも

荒山高原で

荒山高原 静かでした

綿帽子の後に荒山

綿帽子の後方に荒山

もうすぐ稜線へ

南面の道はポカポカ暖かくて汗が出るほど

張り出した雪庇

稜線の手前
見事な自然の造形

いつもの

毎度の1枚
ここは風が吹き抜けるので雪が積もらない

一旦下って

こんな道だっだ?

あれま、こんな道だったかいな?

こんな道を

やや重たい雪の上を行くと

今日は・・・

今日は、こんなのが

雪の稜線道

時々遊びながら山頂へ

静かな山頂

すれ違う人も少なく
今日は静かな山頂

寛いでいる

寛いでますね
昼寝しちゃいそうなので下山


帰り道

遊びながら

ちょっと遊んで
吹き溜まりで太ももくらい

雪庇の後に荒山

雪庇と荒山

雪庇

このあたりでこれほどの雪庇を見たのは2回目かなあ

サクサクと

静かな道をサクサクと


今週も赤城に、・・・楽しませてもらいました


関連記事
スポンサーサイト



2013-01-20 19:10 : 赤城 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

行ってきたよ!
さくらとそり遊びは出来なかったけど、雪遊びにいってきました。
楽しかったけど、もっと早く晴れたら雪の鍋割まで行けたのに・・・・
今晩あたり、また降りますかねえ。
2013-01-23 21:56 : はなはな URL : 編集
Re: 行ってきたよ!
行ってきましたね
さくら姫、もっと雪遊びしたい~!!って表情ですね。
病み上がりのはなはなさん、お疲れさまでした
ウチも、「そり」持っていくの忘れまして
まあ、できる状態ではなかったですが

赤城、これからまだまだ楽しめますよ
2013-01-23 22:19 : kazu URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR