fc2ブログ

赤城 鍋割山

昼から鍋割

ちょっとだけ紅葉

鍋割山 1332.3m

平成24年9月29日(土)
天候 曇り

姫百合P12:30~荒山高原(13:15-13:17)
鍋割山(14:00-14:45)~荒山高原(15:20)~16:00姫百合P
所要時間3時間30分


午前、よんどころ無い所用を済ませて

まったくもって本意ではないところでありますが
今日は昼からの山歩き
明日は、赤城ヒルクライム大会、午後は台風接近?



姫百合Pにはこんな張り紙が

熊が出たって

今年は各地で熊の出没、目撃情報が例年以上に多いということでして
赤城も熊の生息地ですから例外ではないですね

さて、熊鈴、熊鈴・・・
確か、ザックに入れてあるはず・・・とゴソゴソ
「鈴ないの? 今日はやめにする?」
ってな雰囲気でしたが

ザックの底、奥深くありましたよ
下山してくる皆さんも鈴鳴らしてまして
今日は、ジャラジャラしながら歩きましょう

晴れてるような、曇っているような
荒山、鍋割とも山頂は雲がかかってます

荒山高原に着くと
陽もさしてきて

ちょっとだけ紅葉

ちょっとだけ紅葉してました
やはり青空じゃないとね
全体的に紅葉はまだこれからです

鍋割に向うと

こんな天気で・・・

薄日が出たかと思うと、ガスが流れたりで
花でも探しながら行きましょう

ツリガネニンジン

竈山辺りで、ツリガネニンジンが一株だけ

ヤマラッキョウ

ヤマラッキョウはちょこちょこと

マツムシソウ一輪

道の真ん中にマツムシソウが一輪

リンドウ

笹の中に、エゾリンドウ一株
つぼみ状態でもう一株ありました

静かな山頂

午後2時ともなれば山頂も静かなもんですな
しかし、熊情報の掲示板
「山頂デモ」の手書き文字が

そそくさと遅いランチをすませて帰る

3時をすぎると誰も歩いてません
樹林帯に入ると薄暗くなってきて
熊さんに遭遇しないよう
鈴を振りまわしながら、トットと下山

熊さんとバッタリ、なくてよかったよ~

関連記事
スポンサーサイト



2012-09-30 21:00 : 赤城 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
熊さん情報、出ましたね~
(さくらは熊よけに全然ならないしなi-202
毎週末、遠出ができないところが、現役選手のつらいとこですね。
ま、秋本番はこれからだし!

実家の裏(山でなくマジ)にも、毎夜、猪とかの荒らした跡が
あり、寝室がすぐそこなので、ガサガサ聞こえる時が
あるそうです。
竹林があるので、何か漁りにくるのでしょうね。
裏山の手入れをしていた伯父が倒れ、里山を整備する
人がいなくなってしまったの。
実家に行くたびに、気をつけて、と言われます。

私も実家に熊鈴持っていこうかな・・・・・
2012-10-01 06:10 : はなはな URL : 編集
Re: No title
幸いなことに熊さんにバッタリ、はなかったですが
6月に長七郎山でその痕跡を見たこともありますんで
やはり、遅い時間に山ん中、歩くもんじゃないです(笑)
市街地でさえ、野生動物が出没する時代ですから
熊鈴、必携ですね(笑)

さあ、紅葉シーズンですね、
今んところ、遠征する予定なし、トホホです
2012-10-01 21:58 : kazu URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR