瑞牆山
瑞牆山

平成22年8月21日(土)
天候:
単独
およそのコースタイム
瑞牆山荘6:15-6:53富士見平7:07-7:29天鳥川7:31-8:15大ヤスリ岩8:25
8:48瑞牆山頂10:38-11:33天鳥川11:40-11:58富士見平12:06-瑞牆山荘12:35
所要時間 6時間20分 歩行時間 3時間41分
アクセス
今回は往路、R18からR141、川上村、信州峠経由瑞牆山登山口駐車場 約3時間
復路はR141,佐久からR254、内山トンネル、下仁田道の駅(休憩)、
下仁田ICから上信越道、関越道前橋IC 約3時間半
今日は単独で瑞牆山、そそられる山容ですよね
自宅2時50分発、高速道路を使わずのんびり走り、6時前駐車場着
さえない天気、そのうち晴れてくるかな?
駐車場の奥から登山道へ出られるのだが、瑞牆山荘前から登りだす

林道を横切ったところで団体さんに追い付く、地元のガイドさんにより統率され気持ちよく道を譲ってもらう。
広島から夜行で今朝着き、今日は瑞牆山、金峰山小屋泊で明日金峰山ということで、強行軍ですね。
富士見平までは30分ほど、天候もやや回復、小屋の前から富士山が見える
ここから天鳥川までは大きく下りとなる

天鳥川からは階段、補助ロープを使いながらの上りとなる。


大きな岩の道、勾配は結構きついです
ようやく展望が開けて


雲に隠れないうちにしっかり見ておこう(先週の仙丈ケ岳はまったく何も見えなかったものですから)
大ヤスリ岩を過ぎると山頂はすぐだった

8時48分山頂着
金峰山を見上げる

今日は金峰山か迷ったのだが、アクセスの短い瑞牆山にした
山頂には4名の先行者、しばし歓談
さすが百名山、次々にやってきます。先ほどの団体さんもやってきましたが20分で下山、

平成22年8月21日(土)
天候:

単独

瑞牆山荘6:15-6:53富士見平7:07-7:29天鳥川7:31-8:15大ヤスリ岩8:25
8:48瑞牆山頂10:38-11:33天鳥川11:40-11:58富士見平12:06-瑞牆山荘12:35
所要時間 6時間20分 歩行時間 3時間41分
アクセス
今回は往路、R18からR141、川上村、信州峠経由瑞牆山登山口駐車場 約3時間
復路はR141,佐久からR254、内山トンネル、下仁田道の駅(休憩)、
下仁田ICから上信越道、関越道前橋IC 約3時間半
今日は単独で瑞牆山、そそられる山容ですよね
自宅2時50分発、高速道路を使わずのんびり走り、6時前駐車場着
さえない天気、そのうち晴れてくるかな?
駐車場の奥から登山道へ出られるのだが、瑞牆山荘前から登りだす

林道を横切ったところで団体さんに追い付く、地元のガイドさんにより統率され気持ちよく道を譲ってもらう。
広島から夜行で今朝着き、今日は瑞牆山、金峰山小屋泊で明日金峰山ということで、強行軍ですね。
富士見平までは30分ほど、天候もやや回復、小屋の前から富士山が見える
ここから天鳥川までは大きく下りとなる

天鳥川からは階段、補助ロープを使いながらの上りとなる。


大きな岩の道、勾配は結構きついです
ようやく展望が開けて


雲に隠れないうちにしっかり見ておこう(先週の仙丈ケ岳はまったく何も見えなかったものですから)
大ヤスリ岩を過ぎると山頂はすぐだった

8時48分山頂着
金峰山を見上げる

今日は金峰山か迷ったのだが、アクセスの短い瑞牆山にした
山頂には4名の先行者、しばし歓談
さすが百名山、次々にやってきます。先ほどの団体さんもやってきましたが20分で下山、
- 関連記事
-
- 大菩薩嶺 (2010/11/28)
- 瑞牆山 (2010/10/11)
- 大展望の金峰山 (2010/09/17)
スポンサーサイト
コメントの投稿