栗生山
アカヤシオ 今年は遅い?
見頃はこれから・・・

見頃はこれから・・・

栗生山(くりゅうさん)968.2m
平成24年4月28日(土)
天候 晴れ
栗生神社(9:55)~東尾根(10:52-10:50)~栗生山(11:02-1110)
南尾根(L)(11:30-12:25)~13:10栗生神社(13:10)
所要時間3時間15分 歩行時間2時間5分
今日は栗生山へ
(限りな偵察・・・です)
栗生神社の鳥居前には5台
みなさん 待ちきれないんですねえ ボクもか
神社でお参りして
植林帯をダラダラと上り
まずは東尾根へ
今日は暑いです
咲き出したアカヤシオを眺めながら稜線へ
東尾根はまだこれからかな
北斜面もポツポツ咲き出したところ
山頂をスルーして展望岩で赤城を眺め
南尾根へ向います
途中の尾根道もまだ開花が始まったばかり
南尾根は
もうちょっとで見ごろ?
咲き始めはキレイだね~
ちなみに
昨年4月29日は
こんな様子でした
今年は
少し遅れているようです
誰もいない静かな
アカヤシオの下でランチにしましょ
暑くもなく、寒くもなく
アカヤシオを眺めながら、のんびりしましたよ
ところで
12年間、我が家の足となってくれた、B4
今日で最後の日となりまして
感謝をこめて洗車しました
ありがとう
それで
また、普通のセダン B4です(笑)
あちこち、お出かけしましょう
- 関連記事
-
- 袈裟丸山折場登山口 (2012/05/04)
- 栗生山 (2012/04/29)
- 郡界尾根(後袈裟丸山) (2011/06/04)
スポンサーサイト
コメントの投稿