fc2ブログ

2014年の思い出


  今年の山行回数 55回
  延べ日数 62日
  うち、赤城 22日(笑)
  安近短の一年
  元気で歩けたことに感謝です。

前掛山を

  再訪のお山が多かったけど
  季節ごとに楽しめたかも

続きを読む

スポンサーサイト



2014-12-31 17:30 : 2014年まとめ : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

赤城地蔵岳(12/30)

  ラスト山行は赤城へ

下山

続きを読む

2014-12-30 22:00 : 赤城 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

鳴神山のシモバシラの花

     シモバシラの花

シモバシラ1

続きを読む

2014-12-28 18:40 : 桐生 : コメント : 6 : トラックバック : 0 :

黒斑山(12/23) Part2

  トーミの頭から黒斑山へ

トーミの頭から黒斑山・蛇骨岳

続きを読む

2014-12-25 22:00 : 浅間周辺 : コメント : 4 : トラックバック : 0 :

黒斑山(12/23) Part1

  青と白の世界に

三度?の黒斑山


続きを読む

2014-12-24 22:25 : 浅間周辺 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

今日(12/23)のお山は

今年も早や、クリスマス


ツリー

今日は
どうやら積雪が多いらしいエリアへ

青空がウレシイ

ようやく青空だよ
空気はキーンとして


青空へ向って

青空へ向って

白と青の世界

やってきたのは

トーミの頭から

黒斑山から


寒かった~  笑う顔も寒くて引き攣る

一日早くホワイトクリスマス


詳細は改めて・・・

2014-12-23 21:50 : 浅間周辺 : コメント : 4 : トラックバック : 0 :

赤城地蔵岳(12/20)

  曇り空、でも展望はまずまず

谷川主稜線

続きを読む

2014-12-22 22:40 : 赤城 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

赤城黒檜山・駒ヶ岳(12/14) Part2

  
 霧氷の森はさらに続くよ


振り返って黒檜山

続きを読む

2014-12-17 21:28 : 赤城 : コメント : 6 : トラックバック : 0 :

赤城黒檜山・駒ヶ岳(12/14) Part1

   霧氷の森へ


霧氷に足が止まる



続きを読む

2014-12-16 22:38 : 赤城 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

赤城黒檜山(12/13)

   霧氷の黒檜に誘われて

ビューポイントで

続きを読む

2014-12-16 21:40 : 赤城 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

赤城地蔵岳(12/6)

12/6

  赤城の様子を見にいこう

黒檜山、大沼も見えず

  なん~も見えないよ

続きを読む

2014-12-06 22:12 : 赤城 : コメント : 12 : トラックバック : 0 :

黒檜山(12/5)

  冠雪
  
  画像はライブカメラより
  今日は行ってませんです
  昨日、午後から降雪があり
  荒山、鍋割山もうっすらと雪化粧でした。

  詳細は 「赤城山日記」 をご覧くださいね。

黒檜山2014/12/05
  
2014-12-05 21:45 : 今日この頃 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR