fc2ブログ

高崎観音山

寒波、いつまで続くの?

小さい春を見つけに行こうか・・・

小さな春

続きを読む

スポンサーサイト



2012-01-29 21:58 : 高崎・藤岡・安中 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

赤城地蔵岳

赤城は雪だったかな?
行ってみようか~

綿帽子かぶって

続きを読む

2012-01-23 21:50 : 赤城 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

2011年の山あるき

2012/1/21

2011年の想い出深い山あるきは・・・
いまさらではありますが


冷池から鹿島槍ヶ岳

続きを読む

2012-01-21 21:15 : 2011年まとめ : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

榛名水沢山

展望の水沢山
お気軽山あるきで・・・

水沢山頂から

続きを読む

2012-01-20 21:45 : 榛名 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

前仙人ヶ岳・仙人ヶ岳

桐生から前仙人ヶ岳、仙人ヶ岳へ

仙人ヶ岳です

 

続きを読む

2012-01-18 21:45 : 桐生 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

赤城鍋割山

鍋割山へ新年のご挨拶
今日の山頂はぽかぽか暖かく・・・

鍋割山頂へ

続きを読む

2012-01-12 22:08 : 赤城 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

大坊山⇔大小山

初歩きはお気に入りの里山でした

本日の最高峰、妙義山頂です

続きを読む

2012-01-07 17:00 : 栃木県 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

赤城地蔵岳

八丁峠から地蔵岳へ
山頂は強風で・・・さむ~でした

地蔵岳からです

赤城の様子は ⇒ まえばしライブカメラ

続きを読む

2012-01-04 21:48 : 赤城 : コメント : 6 : トラックバック : 0 :

謹賀新年

謹賀新年


2012年新年俊

本年もよろしくお願いいたします

今年も安全に、楽しく歩きたいですね 

そして、出会いがあればもっとうれしいですね。
2012-01-01 00:01 : 今日この頃 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

kazu

Author:kazu
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR